インクジェットプリントについて

インクジェットプリントとは、液体のインクに電圧や熱を加えて生地に直接吹き付けるプリント技法です。
CMYKの4色インクを使ってフルカラーを再現します。

長所

  • 製版代などの初期費用がかからないため少数でも低価格。
  • 写真やグラデーション、フルカラープリントに最適です。
  • 柔らかい風合いに仕上がります。また繊維本来の通気性・吸水性を損なうこともありません。
  • 洗濯を繰り返してもインクが剥がれ落ちたりひび割れが生じたりする事がありません。

注意点

  • インクの隠蔽性が低くく、白インクを使用しないため生地色が透ける仕上がりになります。
  • 濃色生地には対応しておりません。
  • 金・銀・蛍光色等の特殊な色は再現できません。

免責事項

  • PCやスマートフォンのディスプレイと色の表現方法が違うため、画面上の色とは差異が生じます。
  • 素材や生地厚の違い、縫製部分の形状の違い、ポケットやボタンの有無によって仕上がりに差異が生じます。

サンプルギャラリー

インクジェットプリント制作工程

全面インクジェットプリントの注意点

Tプラントでは、大型のフラットベッドプリンターと高度な技術を駆使し、Tシャツ全面へのプリントにも対応しております。
全面プリントはプリント面を出来るだけ平らにして行いますが、多くの製品は脇などに立体的な縫製が施されているため平らに出来ない部分が生じます。
立体縫製が施されている箇所は折りたたんだ状態でプリントしなければらなないため、写真のような空白部分が生じます。
空白部分
空白部分

この部分は着用時にはほとんど目立ちませんが、このような空白部分が生じる事を予めご了承いただきますようお願いいたします。