一年中蒸し暑い・タイの人気ファッションから学ぶ涼しげコーデ

一年中蒸し暑い・タイの人気ファッションから学ぶ涼しげコーデ

/

暑い季節のファッションはタイのコーデを参考に!

外に出るだけで汗をかいてしまう夏。
肌はべたつき、衣類が体に張り付く…。さらには、衣類の汗ジミや黄ばみが気になったりと、暑い季節のファッションを不快に感じる人も少なくありません。

最近では、快適に過ごすために冷感や速乾などの機能性を重視したインナーやトップスが数多く販売されていますが、みなさんは活用していますか?

汗で濡れてもベッタリと張り付かず、サラサラの肌触りが持続してくれる吸汗速乾素材は、もはや夏の衣類の定番と言っても過言ではないほどあらゆるアイテムに使われていますし、太陽光の熱線を反射して温度上昇を抑えられる冷感素材など、次から次へと新しい機能性衣類が販売されています。

熱中症から身を守るためにもそのような機能性衣類は欠かせませんが、機能性衣類に頼るだけではなく、

コーディネートを工夫して、涼しげに見えるファッション

を楽しんでみてはいかがですか?

そこで今回は日本よりも気温が高く、外を歩くことができないほど暑い時期もある常夏の国・タイの人気ファッションを参考に、涼しげコーデをお伝えしたいと思います。

これまでのタイのファッションといえば、Tシャツにジーンズ。足元はサンダルやスニーカーといったノーブランドのラフなコーデが主流でしたが、

今やタイの首都バンコクは世界中のバイヤーたちが集う注目のファッション都市。

ポップな色使いが特徴的で、レトロとモダンが組み合わさったような遊び心のある独特なデザインなどは、海外セレブのみならず、日本のタレントやモデルもタイブランドのアイテムを着ているようです。

タイの女性たちはどのようにしてファッションを楽しんでいるのか?暑い夏を少しでも涼しく快適に過ごせるヒントを見つけましょう。

ボディーラインと色使いに着目!

暑ささながら、アジアの中でもトップクラスに美人が多い国でもあるタイ。外見をとても重視するお国柄のため、鏡やガラスがあれば常に自分チェックしていたり、キレイに見せるための努力を怠らないなど、とても美意識の高い国なのです。

さらに、タイ人女性の体型は日本人に比べて手足は長く、キュッと上がったお尻。すらりとしたプロポーションなので、若い世代に人気なファッションは、腰周りの細さや手足の長さを活かすべく

ボディーラインを引き立てるコーディネートを好みます。

こちらは、ショート丈タンクトップにデニムの定番コーデと言えますが、より体の細さが強調されるようなデザインのタンクトップですね。タイの女性だからこそ、キレイに着こなせるのかもしれません。

また、タイのファッションは日本人が好むような淡い色合いではなく、

原色や派手めのビビットカラーのカラフルコーデも人気です。

このように、日本ではあまり見かけない色合いのアイテムもあるので、タイの人気ブランドアイテムを取り入れてみると今までとは違った新たなコーデを完成させることができちゃうでしょう。

タイの人気ファッションを意識したコーディネートに仕上げるならば、

  • ボディーラインを引き立てた露出多めのアイテム
  • カラフルさ

を意識してはいかがでしょう。

肩やウエストを出すだけで体感温度が下がって涼しく感じられる

こともあるので、暑い季節には最適かもしれません。ただし、日本ではタイに比べて露出したファッションをしている人は少ないので、カーディガンやジャケットなどを持っておくと安心です。

大人の涼しさを求めるならリゾートファッションに注目!

ショート丈トップスにショート丈のボトムスはタイの女性ファッションの定番でもありますが、30代ともなれば大人の女性の魅力で勝負したいところ。そんな大人の魅力を感じさせる涼しげファッションならば、タイならリゾートファッションを意識しましょう。なお、

タイのファッションで忘れてはならない素材がコットン(綿)。

コットンは肌へのダメージが少なく、肌触りがよいとされていますが、タイのコットンはふんわりして柔らかく、暑い季節はとても涼しく感じるので、タイならではのワンピースやスカート、パンツなどを取り入れてみましょう。

ワンピースであれば風通しは良いですし、基本的にゆったりと着用するアイテムのため、体を締め付けるデザインは少なく、体型カバーにもなる夏の必須アイテム。色や柄は、白や黒などの定番の無地もあれば、タイならではエスニック調のカラフルな柄物や幾何学模様など様々あります。

アルファベットの大文字の「A」のように、ウエスト部分から裾にかけてスカートが広がるシルエットのAラインワンピースは、縦のラインが強調され、足長効果が期待できます。

ワンピースを羽織ったレイヤードコーデは見た目が涼しげ。
デニムにあわせれば、よりカジュアルな印象に様変わりします。

また、タイの漁師が使用していたといわれるタイ式のワイドパンツ「タイパンツ」も暑い季節におすすめ。ウエストを巻き付ける独特なデザインで、全体的にゆるいフィット感のため、ヨガやくつろぎウエアとしても人気のアイテム。

ボトムスを柄物にするなら、トップスは無地などがおすすめ。
タンクトップやノースリーブと合わせると、より涼しげな印象になります。

こちらのようにブラックの無地のパンツならタウンユースでもおしゃれに着こなせます。ウエスト部分のデザインが珍しいため、友達からは「どこで買ったの?」なんて聞かれることもあるかもしれませんね。

いかがでしたか。
常夏の国・タイのファッションはリゾートファッションもあれば都市のファッションまで様々あります。タイならではのエスニック柄もステキですし、ボディーラインを強調したファッションも見逃せません。熱中症にならないために、真夏でも涼しげに見える、ふわっと軽やかで風通しのよい服を見つけてくださいね。

Tplant
Tプラントは誰でも簡単にオリジナルTシャツが作成できるWebサービスです。
Tシャツ、パーカー、トートバッグなど、様々なウェアやグッズにオリジナルのデザインをプリントします。
Staff B
Staff B

一度きりの人生を思いのまま生きている、飽くなき探究心が原動力のサブカル系アラフォー女子。流行に左右されず、趣味もファッションも独自路線を進み続けているため同世代の友人は少ないもものの、気の合う仲間とハイボールで乾杯するのが何よりの楽しみ。最近は奇岩と巨石にどハマり中!多趣味であるが故の金欠が最大の悩み。