ラーメンどんぶりの四角い渦巻き模様の秘密
こんにちは、スタッフbです。
さっそくですが、ずばりラーメンはお好きですか?
中国の麺料理から派生し、日本で独特の発展を遂げているラーメン。日本を代表する食文化のひとつとして不動の人気を誇るほどのジャンルであり、スタッフbも時々無性に食べたくなってしまい、夜中についカップ麺にお湯を注いでひそかに楽しんじゃっているのですが、
昔ながらのラーメンどんぶりの四角い渦巻き模様は何を表しているのか?
と気になったことはありませんか。
というのも、先日公開したフェルマーの最終定理の記事「実は日本人が鍵?!フェルマーの最終定理に挑んだ数学者たちのドラマ」で紹介したサークルリミットⅣを眺めていたら、ふとラーメンのどんぶりのあの四角い渦巻き模様が頭に浮かび、
きっと何か数学的な意味があるにちがいない!
と思い、ちょっと調べてみたんですよね。
結局のところ、数学的な意味は見つからなかったのですが、実はあの四角い渦巻き模様、
中国では3千年以上の昔から用いられている模様
だったんです。
雷の稲妻を表した模様で、雷紋(らいもん)
といい、殷の時代の青銅器にはすでに雷紋が描かれていたとされるほど、歴史ある伝統的な模様なのです。ちなみに、古代中国では「雷は天から意志を表すもの」であり、天の恵みである雨を連想させるものだったため、
雷紋は豊作の象徴
として使われていたのです。
また、その模様が迷路のようになっていることから、
魔物を迷わす魔除け
的な意味合いもあるそうですよ。
いやー、ただの中国っぽい模様でしょ?なんて安易な考えでしたが、何でも調べてみると新たな事実がわかるものですね。そこで今回はラーメンどんぶりの模様にまつわれる雑学を共有したく、中国っぽい謎の模様についてお伝えします。
▼関連記事
頭タオル&黒Tシャツに腕組み!ラーメンTシャツに込められた想いとは?!
すべて吉祥模様?!ラーメン丼の模様の意味
さて、ラーメンどんぶりには、雷紋以外にも龍や鳳凰、「喜」が2つ並んでいるような模様をよく目にするかと思います。
龍
龍は古代中国で天帝の使者と考えられ、五穀成就をもたらす存在として崇められていた空想上の生き物です。龍のデザインは縁起のよい模様とされています。
龍がラーメン丼に描かれることで、食事の際にお客様の幸運を願いつつ、お店の繁栄への願いも込められています。
鳳凰
鳳凰は中国の神話に由来する伝説の鳥です。中国で最も高貴な鳥となり、幸運をもたらす模様とされ、龍と対で描かれることもあります。
「喜」の文字を2つ並べた双喜模
「喜ぶ」という漢字を2つ横に並べた模様を「双喜紋 (そうきもん)」と呼びます。新郎新婦が二人並んで喜んでいる姿を文字化したもので、こちらもおめでたい模様です。中国では縁起物として、結婚式や春節などに用いられています。
このようにラーメンどんぶりに描かれたものは、どれも縁起の良い模様となり
- 美味しいものを食べる喜び
- お店の繁栄を願ったもの
などを表現したものとされています。
ちなみにこれらの模様のラーメンどんぶりは、中国から入ってきたものではなく、
日本人によって作られたものです。
というのも、中国の陶磁器が日本に持ち込まれ、石川県の伝統工芸品である九谷焼に雷紋が使われるようになりました。そして、1910年頃。浅草かっぱ橋の九谷焼陶器店で雷紋が入った器を作ったことがきっかけとなり、中国らしさをアピールするために雷紋や龍、鳳凰などの縁起物がモチーフとなり、側面を赤く染めた赤巻のラーメンどんぶりが定番になったのです。
最近では昔ながらのラーメンどんぶりを見かけることは減りましたが、食は視覚からはいってくるものであり
雷文=昔ながらの中華ラーメン
といったように脳が勝手に想像させてしまうため、ネオ中華っぽいお店以外ではあまり使われていないようですね。
色やデザインが違うだけで味の感じ方が全く異なりますし、センスの良い一杯に仕上がるもの。たとえラーメンどんぶり、されどラーメンどんぶりなので、お気に入りのラーメンどんぶりを見つけて、ぜひお家ラーメンを楽しんでみてください。
▼関連記事
鹿児島と言えば黒豚?!オリジナルTシャツで名産品のプロモーション!
幾何学模様が魅力的!ラーメン・雷紋デザインシャツ6選
雷紋や龍などの中国っぽいラーメンどんぶりの柄についてはご理解いただいたと思いますので、ここからはラーメンや雷紋にちなんだデザインTシャツをご紹介します。
ラーメン愛をアピール!
どんぶりから麺を握った手が出た、インパクトが強いデザインに仕上がっていますね!日本由来のラーメンというより、雷紋でノスタルジックな中国っぽい印象を与えています。
アニメ NARUTOに登場する「一楽ラーメン」
ナルトファンなら一目でわかる「一楽ラーメン」。ラーメンどんぶりの模様がナルト風の模様になっていて、アニメを知らなくてもオシャレに着こなせます。
主人公・うずまきナルトの大好物「トンコツ味噌チャーシュー」は、どんなお味か食べてみたいですね。
歌舞伎とラーメンのコラボ
歌舞伎役者がラーメンを食す、といった強烈なインパクトのデザインTシャツ。ぜひ、このTシャツを着て、若手花形俳優の尾上松也さんや中村米吉さんなどが出演している歌舞伎を見に行きたいものです。
ストリート系もラーメンTシャツ
ラーメンどんぶりに浸かって、ラーメンを食べているガイコツがなんともキュート!ピンクを基調としたカラー配色で、雷紋が描かれたブラックのどんぶりが目を引きます。
エッシャー的なパターンTシャツ
雷文を彷彿させるエッシャー的な幾何学模様。着るシーンを選ぶことなく、無機質でありながら、おしゃれな一着です。
雷紋っぽい幾何学模様のTシャツ
ラーメンの麺をもイメージさせるような、オリエンタルな幾何学模様の一着です。
こちらは中国由来の雷紋というより、ギリシア雷紋と呼ばれる模様ですかね。雷紋は中国の殷時代の文様とご紹介しましたが、実は諸説あり、それ以前にギリシアで土器や壁画などの装飾文様として存在していたとされています。
いかがでしょう。
雷紋をモチーフとしたデザインTシャツはたくさんありますので、それを参考にぜひオリジナルTシャツを作ってみてくださいね。
▼関連記事
思わず働きたくなる オシャレなカフェ店員Tシャツを作ってみよう