• Home
  • /
  • Tplantブログ
  • /
  • 保育士からカフェエプロンまで!用途別オシャレなエプロンデザイン集
保育士からカフェエプロンまで!用途別オシャレなエプロンデザイン集

保育士からカフェエプロンまで!用途別オシャレなエプロンデザイン集

Staff B / 2021年2月21日

多彩な業種で使われるエプロン!その種類と特徴

カフェやレストラン、保育所や介護施設など、私たちにとって身近な作業着であるエプロン。
エプロンの主な目的としては

 

衣服の汚れを防ぐため

 

ではありますが、

 

・スタッフの目印
・衛生管理のため
・信頼感や安心感を与えるため

 

など、様々な役割があるのです。
なんとなく着用しているエプロンの役割をあらためて考えると、その役割にスタッフBは妙に納得…。

 

母が料理するときは必ずエプロンをしていたなー
衛生的に料理をすることはもちろん、そんな姿に安心していたような…。

 

保育士さんのトレードマークとも言えるエプロンは、このように母のような安心感を与えるアイテムなのかもしれません。

 

さて、そんなエプロンをユニフォームとして活用するなら、無地のものではなく、社名やロゴを入れたオリジナルプリントはいかがでしょう。

 

・宣伝効果に繋がる
・スタッフの一体感が生まれ、団結力が高まる

 

とされており、オリジナルデザインのエプロンはユニフォームに最適なのです。
普段着 エプロンのスタイルは、カッチリとしたユニフォームとはなりませんが、カジュアルにお店やイベントをアピールできるので、オススメのプロモーション方法です。

 

また、コストを抑えて作ることができるオリジナルユニフォームとしても人気であり、物産展などの短期イベントにも活用されています。

 

そんなエプロンの種類は

 

・胸当てエプロン
・腰エプロン

 

の2種類に分けられ、さらに、胸当てエプロンは首掛けやイプやたすき掛けタイプなど、腰エプロンにもロングタイプやミドルタイプというように様々な種類があります。

 

《胸当てエプロン》

エプロンと言えばこれ!上半身の汚れを守れるので、調理用としてはもちろん、幼稚園や介護の現場などでも良く見られで、様々な業種のユニフォームとしても活躍しています。

 

《腰エプロン》

丈の短いミドルタイプの腰エプロンは、カジュアルに使えるので、飲食店だけでなく美容院やサロン、ガーデニングなどでも活躍します。ただ、腰エプロンは上半身の汚れは守れないので、上半身の汚れが気になる場合には胸当てエプロンを選ぶといいでしょう。

 

このように幅広いシーンで着用されるエプロンですが、今回はエプロンのデザインにフォーカスし、どんなデザインがあるのか、秀逸デザイン例とエプロンの役割についてご紹介していきます。

 

▼関連記事
思わず働きたくなる オシャレなカフェ店員Tシャツを作ってみよう

 

オシャレなコーディネートも!オリジナルエプロンの秀逸デザイン例

ただの作業着としてだけではなく、身に着けるだけでテンションが上がるような、魅力的なエプロンは憧れますよね!それでは実際に、エプロンのデザインをご紹介していきますので、用途に応じたイメージを膨らませていきましょう。

 

《カフェなどの店舗にオススメのデザイン》


カフェのエプロン。胸元に大きくデザインを入れるのではなく、あえて左わきにプリントしたデザイン。
ロゴマークではなく、文章になっているところがオシャレですね。
シンプルな中にさりげないこだわりが感じられます。

 


カジュアルレストランならこんなエプロンのコーディネートはいかが?
帽子と蝶ネクタイもお揃いでの紺のストライプ。衛生面や動きやすさもバッチリなのにとてもオシャレですよね。「こんな素敵なエプロンのお店で働いてみたい!」と思う人も多そう。

 


大容量のポケットが特徴的な作業用エプロン。
前面だけでなく、サイドまでプリントされたデザインがオシャレ。カフェはもちろん、ガーデニングなどにも重宝しそうですね。

 


大きなポケットにワンポイント。お花のデザインって素敵ですね。
ガーデニングやお花屋さんなどにおすすめです。

 

《保育所や介護施設などにオススメのデザイン》


クリスマスの時期に着たいトナカイエプロン。
バレンタインや誕生日など、イベントごとのエプロンを着用すれば、盛り上がること間違いありません!
利用者もスタッフも楽しい気持ちになることでしょう。

 


保育士と園児で着られる、可愛いお揃いエプロンはいかが?
クッキングやお店屋さんごっこなどのイベントにおすすめ。子供達も積極的に参加してくれるでしょう。

 


こんな可愛いメッセージ付きのエプロンがおすすめ。
赤がアクセントになっていて、全体の色合いも魅力的。明るくて前向きになれるエプロンです。
この雰囲気で、文字部分を施設名のロゴとかにしても良いですね。

 

▼関連記事
【クールなロゴデザイン】オリジナルTシャツに映える秀逸なロゴ&文字の組み合わせ

 

知れば知るほど奥が深い!エプロンの役割と可能性

こうして見ると、オシャレで素敵なエプロンがたくさんありますね。ついついデザインに目が行きがちですが、エプロンの魅力はそれだけではありません。
ここでは、その機能面や効果に注目してエプロンの可能性を探っていきましょう。

 

≪飲食店やイベント≫

はじめにもお伝えしたように、胸部分に店名やロゴ、団体名のプリントなどを入れれば宣伝効果もバッチリ。プリントできる面積も広く、見やすいため、効果的なプロモーションにつながりますし、ユニフォームとして着ることで一体感が生まれます。

 

また、エプロンの素材には撥水加工や防水加工が施しているものがあり、水や油を扱う場合には、そのような汚れを防ぐ加工を施しているタイプであれば、簡単にお手入れができます。

 

なお、カフェエプロンや前掛けとも呼ばれる腰かけタイプのエプロンですが、腰紐を強めに締めることで、腰のサポーター的な使い方もできるのです。お米屋さんや酒屋さんが身につけている前掛けは、エプロン同様に汚れを防ぐ目的だと認識している方も多いのですが、実は腰を守るためだったとか…。腰痛持ちなら、今日からエプロンの腰紐をギュッと締めたいものですね!

 

≪保育所や介護施設≫

エプロンは飲食店以外でも活躍します。保育士の定番スタイルでもあるエプロンは、汚れ防止はもちろん、清潔な保育環境の維持としての役割があります。

 

乳幼児を扱う保育士の仕事は、食事やトイレの介助をしたり、外遊びをしたりと、衣服が汚れやすい環境のため、エプロンは必須アイテム。食事やおやつの際には、その都度エプロンを変えるのは常識。

 

そんな保育士向けのエプロンの素材は、子供たちの汗や涙などの水分をしっかりと吸ってくれる綿やポリエステルの素材がいいでしょう。デザインは安心感を与えられる、柔らかい色合いで、可愛いイラストのプリントがおすすめ。子供たちだけでなく親御さんへの印象も良くなります。

 

なお、介護施設や医療施設でも衛生管理は重要のため、いつも清潔な状態のエプロンを身に着けていることで、利用者の方々が安心します。

 

このように場所や用途によって最適なエプロンを選ぶことがポイント。
そして、周りの人が安心するデザインにするといいでしょう。

 

いかがでしたでしょうか?
エプロンって、知れば知るほどそのポテンシャルに驚かされますね。
自分の用途に合わせて、オリジナルエプロンの作成に挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

Tplantが取り扱うエプロンラインナップはこちら!

エプロン一覧

Staff B
Staff B

オシャレとお酒に目がない意識高い系アラフォー女子。人一倍こだわりが強く妥協が許せない性格。お給料の大半を洋服やコスメといったドレスアップに浪費するも、最近は着飾って出掛けるところがないのが最大の悩み。リモートワークを邪魔してくる愛猫との縄張り争いが耐えない毎日を過ごす。