話題沸騰のフリーデザインソフト「Gravit Designe」
このブログでも何回か紹介しているデザイン用のソフト、adobeのillustrater(以下イラレと書きますね)。世界中で、デザインと言えばイラレというくらいの知名度と性能、さらにほとんどのデザイナーが使い、ほとんどすべての印刷所が対応しているため、ファイル共有や互換性の面からでもダントツのシェアを誇るソフトです。
もちろんスタッフBも使っています。
このイラレの問題点は高いこと!最近は落とし切りのソフトではなく、月額課金で利用する会費制のソフトになりましたが、とはいえ、プランにもよるものの、月に数千円はかかってきます。たまにしかソフトを使わない日曜デザイナーには高嶺の花。
そんなわけで、イラレのように使えて安価なデザインアプリを開発しているプロジェクトは世界中に幾つか存在し、Inkscapeなんかもそのひとつだったのですが(スタッフBも自宅でファイルを開くだけなら使っておりました)やっぱりちょっと使いにくい……。
無料で、しかもイラレのように使えるデザインのアプリケーションソフトはないものか……。そんな日曜デザイナー皆さんに朗報です。
Gravit Designe
こちらは無料なのにイラレに劣らない!
と評判を呼んでいるんです。
このGravit Designeは、イラレが得意としているベクター方式の画像を作成したり編集したり出来るソフトです。もちろんそれだけではなく、画像も読み込めますし、ページも作れますので、色々な用途で使えるんですね。
Windowsやmac OS、linux、chrome OSでも使用でき、単位もpixelやcmなど様々なもので作れる、出力できるファイルもPDFやSVGに対応していると、申し分のない汎用性。使い勝手もシンプルで、画面サイズもあらかじめよく使うキャンバスサイズ(作りたい画像のサイズ)は用意されているなど、すばやく作りたいものを作ることが出来ます。
プロでも使えるこれだけの高機能なのに無料というところがほんとうにすごい!
Webサイトのデザイン、オリジナルTシャツやパンフレット等の印刷物のデザイン作成にも使えますよ。
イラレについて詳しくはこちら▼オリジナルTシャツのデータ作成・入稿について
Gravit Designeを使うには?インストールはどうする?
このGravit Designeをどうやって使っていくかなのですが、まずは公式サイト
にアクセスすると、とても分かりやすく、右上に青い色のオンライン使用のボタンとピンク色のダウンロードのボタンが。
ダウンロードボタンを押すと、使用しているOSを選ぶ画面になりますので、ユーザー登録、ダウンロードしてインストール。スタートしてログイン>と言う流れです。
WindowsのChromeのブラウザでオンラインでも使ってみましたが、ログインするだけで、インストールしたパソコンと変わらない状態で使用できます。
これは便利ですね。自宅にパソコンがなくて、インターネットカフェで使いたいという人も手軽に利用できる。しかしオンライン上では日本語のフォントは使えないそうなので、ご注意を。まあそうですよね。自分が持っているフォントだってPCごとに違いますからね。さらに、オンラインだと回線の状態で画像が表示されないなどありましたので、やはりインストールしてじっくり触った方がよいかもしれません。まあ、出先で借りたパソコンでファイルを確認することができるのは便利ですよね。
Gravit Designerの使い方
ソフト自体はすべて英語ですが、直感的なので、分かりやすいです。
使いたい写真がある場合は左上の file>import から読み込ませる。あるいはドラッグ&ドロップ、あるいは上部のツールバーにある写真のアイコンから。テキストは写真のアイコンの隣のTの字をクリックで呼び出せます。図形は円と四角みたいなアイコンから、色々選んで呼び出せます。パスを書きたい場合は、ペンのアイコンをクリックで。整列も変形も思いのままです。
保存はfileのsaveから行います。gvdesignという拡張子のGravit Designeのファイルになるので、もしTplantに入稿したいと言う場合は、ExportからPNG、あるいはPDF150dpiで保存しましょう。
また、Gravit Designeはベクター編集ソフトなので、svgでExportして保存すれば、フォトショなどでも任意の解像度で開くことが出来ます。
Gravit Designe、スタッフBはちょっと触っただけですが、とても分かりやすいので、特にチュートリアルを見る必要もなく使えてしまいました。これからはイラレを買わなくてすみそうです……。
もっとも、今まで作成したイラレのファイルは使えないんですけどね。ということは、やっぱり買わないとダメか。イラレ……。
さて、今までイラレを使っていた人は簡単でも、デザインのソフトをはじめて使うという人には、まずは何が出来るのか、そのアイコンが何を指しているのか、使い方を知る必要があります。これは、どのソフトでも言えることなのでチャレンジしてみてください。
その場合……。
●全体の概要
https://jiyumemo2.com/2018/05/how-to-use-gravitdesigner.html
●使い方全般
http://bibinbaleo.hatenablog.com/entry/2017/05/18/195306
●フォントでお悩みの方はこちら
http://dezisaru.com/app/23120.html
https://threefrog.com/blog-logo-gravit-designer/
など、すでに利用を開始した方の記事を参考にしてみてください。
デザインなんかしたことない、難しそう……。意味が分からないという方は、難しく考えず、まずはソフトを起動して、使いたい写真や画像を読み込んでみると、意外とスムーズにはじめられますよ。
ここに文字を入れたい、三角を置いてみたい、と、やりたいことが出来たら、どうやるんだろう?と調べていけば、いつのまにかパスも使えるようになってしまいそうです!
▼オリジナルTシャツ作成なら
▼関連記事